ニクニクドットミー

カッコいいおっさんを目指すエンジニアの厳かなブログ

5年ぶりにAWSの資格(SSA)を受験して合格してきた

f:id:maaaato:20210201001701p:plain
スコアボード

去年の12/26にAWS SSAを受験し無事合格しました🎉

いまから5年前にgumiという会社に勤めているときにアドベントカレンダーを企画したのですが、その時のネタとしてデベロッパーアソシエイトに挑戦しました。
それ以来のAWSの資格勉強だったのですが、5年前から比べるといろいろと教材も増えていて環境がだいぶ変わったと実感しました。
学習方法やどんな教材を使ったのか書いていきます。

資格を取ろうと思ったキッカケ

かれこれAWSは2013年から業務で触っているので約7年ほど利用しています。とはいってもご存知の通り、AWSには数え切れないほどのサービスがあり、すべてを把握するのは困難です。また、アップデートも頻繁にあり、キャッチアップするのも精一杯な状況です(個人的な感想)

7年もAWSを利用しているとある程度ノウハウが蓄積されてきて、「おれはバリバリのクラウドエンジニアや!」と自信も少しずつ付いてきたのですが、ふと足元を見てみると知識ばかりインプットしてアウトプットができてなかったり、基礎の理解が乏しいと思うことがありました。
他の人にAWSのサービスの説明をするときに雰囲気でサービスを理解していた事が原因でちゃんと説明が出来てないシーンがありました。 一度歩みを止めて足場を固めようと思い、改めてAWSの勉強をしようと思ました。

学習方法

すでにたくさんの方が参考になる記事を書かれているので、二番煎じも甚だしいのですが、次の教材を使用しました。

  • Udemy

www.udemy.com

よくセールをしているのでそのタイミングで買うと1200円くらいになります。

模擬試験が3つもあるので試験対策に役立ちました。少し難易度は高めかもしれません。

ハンズオンも含まれているので手を動かして学ぶには良いと思います。

  • 書籍

※1/21に第2版が出版されました👏

SSAで出題されるサービスがざっくりと載っているので最初の取っ掛かりに向いている書籍でした。
広く浅くといった感じだったので各サービスのblackbeltも合わせて見ておくと良いと思います。
書籍についている模擬試験はだいぶ簡単に設定されていました。
第1版は購入して一年以上経っていた...

  • ウェブサイト

aws.koiwaclub.com

試験勉強はどれだけ模擬試験をクリアするかが大事だと思っています。そこで見つけたのがこのサイトでした。
有料会員になると模擬試験が受けられるます。SSA以外のアソシエイトにも対応。
模擬試験には解答解説がないみたいです。
とりあえずお金払ってでも模擬試験受けたい人向けです。難易度はUdemyと比べて一番本番に近いように感じました。

学習にどの程度時間を使ったのか

資格勉強でよく使っているStudyplusで学習時間を記録していました。といっても何度か記録をつけるのを忘れていたので+10h?くらいはあるかもしれませんので、計40hほど勉強に費やしました。

f:id:maaaato:20210116171829j:plain
studyplus

実は9月に申し込みをして10月に受ける予定だったのですが、バタバタしていまい、2回リスケをして12月に受けることになりました。勉強は9月から始めていたようです。

受験センター

いまやオンラインで受験することもできるのですが、あえて受験センターで受験してきました。理由は子猫を飼い始めたばかりで、自分の部屋を締め切っていると外から「にゃーにゃー」と呼びかけてくるので受験に集中できないと思ったので受験センターで受験することを選びました。
平日は時間がなかったので土日でも受験できる銀座CBTS歌舞伎座テストセンターを選択しました。

cbt-s.com

初めて利用したのですが、施設はきれいで歌舞伎のお土産コーナーが同じ階にあったりと観光気分が味わえる施設で庭園もありました。

ちなみに歌舞伎座のすぐ近くにある越後屋八十吉は美味しいのでオススメです。

tabelog.com

感想

受験するタイミングがまたもや年末になってしまい、無事に受かればいい年越しになるけど落ちたらだいぶショックでかいなーと勝手にプレッシャーを感じていました。
なんとか合格できたのでよかったのですが、こういう資格勉強は計画が大事だなとつくづく自分の計画性のなさを感じます。
次はどれを狙おうかなと迷っていたのですが、@dkfj さんのこのツイートを参考にして、まずはアソシエイト3冠を目指そうと思います!

心を癒やしたマンガたち

blog.nikuniku.me

この時もそうだったのですが、ついつい癒やしを求めて漫画を読んでしまいました。今回読んだ漫画たちはこちら。

  • 放課後ていぼう日誌
  • HUNTER×HUNTER
  • 呪術廻戦
  • 血の轍
  • ぼくは麻理のなか
  • ハピネス
  • モンキーピーク/モンキーサークル/モンキーロック
  • 明日のエサ キミだから
  • 魔都精兵のスレイブ
  • 俺たちつき合ってないから

特に押見修造さんのハピネスは悲しいけど良いオチだなと感じて印象深い作品でした。

ではアソシエイト3冠達成ブログをお楽しみに!

See you next time :)